1.2.1
20230929 ver1.2.1
・ターゲットSDK更新
20220907 ver1.2.0
・広告SDK更新
20211021 ver1.1.0
・エンドレスモードを実装
・B101F以降の敵の強さを調整
20210923 ver1.0.8
・終端延長
20210809 ver1.0.7
・毒の効果が勇者の攻撃力(物理+魔法)に応じて高くなる仕様を追加
・INT増加による回避率の上昇率をSPDと同じに変更(変更前はSPDの半分の効果「すこし」表記)
・エンドレスモード実装に向けて、B101F以降の敵の強さを調整中
20210622 ver1.0.0
・正式版リリース
20210617 ver0.1.0
・オープンベータ版公開
1.2.0
2022/09/06
20220907 ver1.2.0
・広告SDK更新
20211021 ver1.1.0
・エンドレスモードを実装
・B101F以降の敵の強さを調整
20210923 ver1.0.8
・終端延長
20210809 ver1.0.7
・毒の効果が勇者の攻撃力(物理+魔法)に応じて高くなる仕様を追加
・INT増加による回避率の上昇率をSPDと同じに変更(変更前はSPDの半分の効果「すこし」表記)
・エンドレスモード実装に向けて、B101F以降の敵の強さを調整中
20210716 ver1.0.6
・ステ振りウィンドウの?ボタンをベンリボタンに変更
・まとめてステ振り機能を追加(ステ振りのベンリ画面内で使用可能)
・ステ振りリセット機能の実装(王様がたまに提案します)
・ポーション価格、出現率の見直し
(ステータス値からの価格算出をやめて、ポーション購入回数から算出するように変更)
・画面シェイクをオフにすると、ヒットストップもオフになるよう変更
20210622 ver1.0.0
・正式版リリース
20210617 ver0.1.0
・オープンベータ版公開
1.1.0
2021/10/20
20211021 ver1.1.0
・エンドレスモードを実装
・B101F以降の敵の強さを調整
20210923 ver1.0.8
・終端延長
20210809 ver1.0.7
・毒の効果が勇者の攻撃力(物理+魔法)に応じて高くなる仕様を追加
・INT増加による回避率の上昇率をSPDと同じに変更(変更前はSPDの半分の効果「すこし」表記)
・エンドレスモード実装に向けて、B101F以降の敵の強さを調整中
20210716 ver1.0.6
・ステ振りウィンドウの?ボタンをベンリボタンに変更
・まとめてステ振り機能を追加(ステ振りのベンリ画面内で使用可能)
・ステ振りリセット機能の実装(王様がたまに提案します)
・ポーション価格、出現率の見直し
(ステータス値からの価格算出をやめて、ポーション購入回数から算出するように変更)
・画面シェイクをオフにすると、ヒットストップもオフになるよう変更
20210622 ver1.0.0
・正式版リリース
20210617 ver0.1.0
・オープンベータ版公開