このゲームについて
幽霊を信じますか?
怖がる準備はできていますか?!
…だったら、このゲームは間違っていますよ。
正直に言うと、最初はホラーゲームを作りたいと、すごく暗い意図で始めたのですが、笑いたいという衝動に負けてしまいました。
確かに、これはミステリアスな要素のある冒険ゲームです…しかし、第四の壁を破る要素、皮肉、ジョーク、そして下品な表現が絶え間なく続くので、幽霊のことなど忘れてしまいがちです!
自己紹介させてください。Suiです!
イタリア人で、一人でインディーデベロッパーをしています。
このプロジェクトにあまりにも多くのことを捧げてきたので、ついには生身の人間として、ピクセルとなってこのプロジェクトの中に入り込んでしまいました。
机に座り、物語を語り、この旅路を皆さんと共に歩んでいきます…
…最初から最後のエピソードまで、画面に釘付けになる旅路です。
そう、その通り!エピソードです!
『Ghost in The Mirror』は、グラフィックアドベンチャーのアンソロジーです。
物語性、パズル、そしてワイルドなユーモアが特徴のゴーストストーリーシリーズ。
90年代ゲームのスピリットを今なお捉えた、現代的なアドベンチャーゲームコレクション。
これはシリーズ最初のエピソード「Here Be Dragons」です。
この冒険では、皆さんを18世紀へとお連れします。法の目を逃れ、道徳心に疑問を抱く少年ロジャーの冒険を、共に体験しましょう。
海賊の村から始まるこの旅は、軽いパズルとコミカルな瞬間に満ちていますが、謎や幽霊、そして…に囲まれた海へと私たちを誘います。
…まあ、ストーリーについてはあまり明かしたくないので、このくらいにしておきます!
しかし、このエピソードと「Ghost in The Mirror」の他のすべてのエピソードの特徴は、次の通りです。
かつてないほど奥深い2Dの世界で、様々な時代のキャラクターたちを導いていきます。
ピクセルアートで描かれた情景描写と、丁寧に描かれたアニメーションを探索し、生と死の世界を繋ぐ不気味な糸で繋がれた、手に汗握る物語に没頭してください。
古典的なポイントアンドクリックゲームのように、複雑なパズルやメタパズルを解き明かしましょう。
インタラクティブな要素が豊富な場所を訪れ、そこに暮らす個性豊かなキャラクターたちと会話を交わしましょう。
ゲームを進めるために必要なアイテムを集めましょう。それらを巧みに使うことで、プログラマーの愚かさが露呈するかもしれません。
あなたの選択が冒険の結末を決定づけ、プレイヤー一人ひとりにパーソナライズされた、繰り返しプレイできるゲーム体験を提供します。
ゲームの雰囲気に浸れる、スリリングなオリジナルサウンドトラックに、きっと夢中になるでしょう。
数々のエキサイティングな実績を達成することで、あなたの可能性を解き放ち、あなたのスキルと献身を明らかにしましょう。
『Ghost In The Mirror』を手に入れて、壮大な冒険の虜になりましょう!
幽霊、精霊、ゴースト、ポルターガイスト、エクトプラズム…
歴史を通して、私たちはそれらを様々な名前で呼び、数え切れないほどの人々が実際に見たことがあると断言しています。
あなたは幽霊を信じますか?
さあ、ゲームの中で直接答えてください。
楽しんで、そして幸せな悪夢を見てください!
タッチスクリーン、キーボード、マウス、コントローラーを使って、お好みのゲーム体験をカスタマイズしてプレイしてください。
本ゲームには「Ghost in the Mirror」サーガの最初のエピソード「Here Be Dragons」のみが収録されています。その他のエピソードは別売りです。