「スマートかつエレガントにデザインされたゲームで、プレイヤーをパーマキルすることもいとわない」 --IndieGames.com
「8ビットアクションRPGのエッセンスが凝縮された作品。最高だ。」 --Kotaku
「Bit Dungeonは、『ゼルダの伝説』の見下ろし型ダンジョンストンプ、ディアブロの戦利品欲、そしてローグライクの容赦ない難易度を、洗練されたレトロスタイルのクエストに融合させている。」 --Mac|Life
「最高に楽しい。NES版『ゼルダの伝説』のような名作を彷彿とさせるレトロなビジュアルが、さらに面白さを増している。」 --Game Trailers
√ TegraZoneで紹介!
√ NVIDIA SHIELDでプレイ!
√ 16ビットグラフィック
√ STRESS_TNによる8ビットミュージック http://chiptunerush.com/bit-dungeon/
あなたとあなたの妻は悪魔に捕らえられてしまった…
数時間、あるいは数日後、あなたは牢獄に閉じ込められて目を覚ます。すると妻の姿が消えていた。あなたは牢獄で剣を見つけ、妻を奪った悪魔たちへの復讐を誓う。妻を探し出し、悪魔を倒すための冒険が始まる!
bit Dungeonは、『ディアブロ』のランダムアイテムと『ゼルダ』のハイアクションバトルを融合させた作品。ランダムダンジョンを探索し、危険なボスを倒しながら、ハックアンドスラッシュで突き進め。プレイヤーが強くなるにつれて、難易度も上がっていく。強力なパッシブアビリティで、思い通りのキャラクターを育成しよう。
昔ながらの古典的なクォータークランチャーのように、死んだら全てを失い、最初からやり直しだ。あなたは最後まで生き残り、世界を救うことができるだろうか?
•死んだら全てのアイテムを失い、最初からやり直しだ。
•エクストラライフ:レベル4では、ボスを倒した後に魔法の代わりに魂を獲得します。この魂は、プレイヤーが死亡しても2度目のチャンスを与えてくれます。
Nvidia Shieldの操作:
•「左アナログスティック」でキャラクターを操作します。
•「A」ボタンを長押しするとチャージされ、スタン攻撃を使用します。
•チャージされると、次の攻撃はパワーアタックとなり、合計[攻撃ダメージ+クリティカルダメージ+アーマー]のダメージを与えます。
•「A」ボタンを長押しすると、あらゆる攻撃をブロックします。
タッチスクリーンの操作:
•「タッチ」でキャラクターを操作します。
•「タッチ」ボタンを長押しするとチャージされ、スタン攻撃を使用します。
•チャージされると、次の攻撃はパワーアタックとなり、合計[攻撃ダメージ+クリティカルダメージ+アーマー]のダメージを与えます。
•「タッチ」ボタンを長押しすると、あらゆる攻撃をブロックします。
*ステータス*
ライフリジェネ - 時間の経過とともにライフがゆっくりと回復します。
ライフスティール – 攻撃ごとにライフを奪い、回復します。
デスストライク – 通常の敵を即死させる確率があります。
チョップ – 一撃でライフの25%を削る確率があります。
クリーブ – 攻撃ダメージを「2倍」にする確率があります。
プロック – 攻撃時に魔法の矢を発射する確率があります。
クリティカル – クリティカルヒット(クリティカルダメージ3)の確率があります。
ディフェンス – 攻撃時に敵からのダメージをすべてブロックする確率があります。
ランスピード – キャラクターの移動速度です。
アタックダメージ – 通常ヒット時のダメージです。
クリティカルダメージ – クリティカルヒット時のダメージです。
アーマー – ダメージを一定割合軽減します。
ライフ – 最大ライフを増加します。
*注:お使いのデバイスの解像度がサポートされていないと思われる場合は、
[email protected] までメールでお問い合わせください。アップデートでそのデバイスに対応いたします。*
facebook.com/KintoGames